徳川家康ってどんな人?その性格とは?|全学年/社会科

勉強コラム

2023年の大河ドラマでも取り上げられることで話題となっている「徳川家康」
1603年に江戸幕府を創設し、日本史においても必ず学ぶ人物ではありますが、実際、彼はどのような性格だったのでしょうか?
この記事では、徳川家康とはどんな人だったのか。その内面について考えていきたいと思います。

目次

有名な句に見る家康の性格


「鳴かぬなら 殺してしまえ ホトトギス」 (織田信長)
「鳴かぬなら 鳴かせてみせよう ホトトギス」(豊臣秀吉)
「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ホトトギス」(徳川家康)
という、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人の性格を言い表した有名な狂句を聞いたことがある人も多いと思います。
この歌の影響もあってか、徳川家康は非常に忍耐強い性格の持ち主というイメージを持っている人も少なくないでしょう。
確かにそういった側面もあったかもしれません。しかし、それとは逆に短気さ、無謀さが見える資料も残っています。
ここからは、代表的なエピソードをいくつかご紹介しながら、家康の性格について考えていきたいと思います。

一般的には忍耐強いイメージ

徳川家康の忍耐強さのイメージは、先の狂歌もそうですが、 彼の生涯のエピソードからも来ているでしょう。
徳川家康の簡単なエピソードを紹介します。

1542年、徳川家康は松平広忠の嫡男として誕生し幼名は「竹千代」と呼ばれました。
松平家の弱小大名家になってしまっており、駿河今川家の庇護のもとにありました。

1547年、竹千代が6歳の時に今川家に人質に出されることになりました。
しかし、同行していた家臣が裏切り織田信秀のもとに送られ、それから2年間尾張で人質生活を送ります。
2年後、竹千代の父である松平広忠が家臣の裏切りで殺されてしまい織田信秀の子である織田信広と竹千代の人質交換が行われ今川家の人質になります。

1560年、桶狭間の戦いで今川義元が討たれると機に乗じて今川と縁を切り、1562年織田信長と同盟を結びます。
そして1563年「家康」と改名しました。
織田信長との関係は家康の立場が弱く、家康が信長に従っているような関係だったようです。

1582年、本能寺の変にて織田信長が明智光秀に討たれると羽柴秀吉と戦いますが、その後秀吉の配下になります。
1598年、豊臣秀吉が亡くなると1600年に関ヶ原の戦いで勝利し天下人になりました。
長い人質生活と、信長と秀吉に仕え常に耐え忍ぶ生活は徳川家康に忍耐強いという印象を与えるでしょう。

実は短気な一面も?


家康にも短気さが見えるエピソードもあります。

今川家に人質時代、正月に年賀を祝いに今川の家臣が今川邸に集まった際、家臣たちにバカにされた家康は縁側に出ていき突然小便をしました。
また、10歳の時鷹狩にあこがれた家康は側近の鳥居元忠に百舌を鷹のように躾けるように命じ、できなかった元忠を縁側から突き落としました。

家康はよく合戦中戦局が切迫すると軍配を噛んで歯形だらけにしたり、馬の鞍の前輪をこぶしで何度の殴り、手が血だらけになったそうです。
後年指の曲げ伸ばしがしにくくなったそうです。
そんな家康の短気エピソードを少し紹介します。

三方ヶ原の戦い

1572年、武田信玄が西上作戦を開始し遠江国に侵攻しましたが、家康のいる浜松城を素通りして三方ヶ原に向かいました。
徳川家の重心である石川数正らは当初の予定通り浜松城での籠城を進言しましたが、怒った家康は反対を押し切って出撃。
奇襲をするつもりの家康は逆に信玄の謀略に嵌められ撃破されてしまい、慌てて浜松城に逃げ帰ったといいます。

関ケ原の戦い

1600年関ヶ原の戦いの時、野々村四郎左衛門という使番が霧の中馬の操作を誤り、主君である家康の眼前に馬を乗りつけてしまいました。
怒った家康は刀を抜いて切りかかり四郎右衛門は驚いて走り去ってしまいました。
怒りの収まらない家康は側にいた近習の門奈宗勝の指物を切ってしまいました。
このような話が残っていると辛抱強いだけのイメージとは違いますね。

おわりに

いかがでしたか?
一般的には「辛抱強い人」というイメージがある家康ですが、このようなエピソードを見てみると、意外と短気な一面もあるところが垣間見えますよね。
しかし、家康が生きた時代は現代とはまるで状況の違う戦国時代ですから、このような気性の荒さも時には必要であったのかもしれません。

こちらの記事を読まれたお子さまへ
もしも勉強のことでお困りなら、親御さんに『アルファ』を紹介してみよう!


「勉強のやり方が分からない!」
「何から始めれば良いの??」
「前回のテストの点数、ちょっとやばかったな…」

そんなことでお困りではありませんか?
『家庭教師のアルファ』なら、あなたにピッタリの家庭教師がマンツーマンで勉強を教えてくれるので、
どんなに今の学力や成績に自信がなくても、着実に力を付けていくことがでいます!

もしも今、ちょっとでも家庭教師に興味があれば、ぜひ親御さんへ『家庭教師のアルファ』を紹介してみてください!
下のボタンから、アルファの紹介ページをLINEで共有できます!



こちらの記事をお読みいただいた保護者さまへ

さて、この記事をお読み頂いた方の中には
「うちの子の成績が上がらない…」
「部活が忙しくて勉強する時間がとれないみたい…」
「このままだと受験が心配」
といった、お子さまの勉強に関するお悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。

家庭教師のアルファが提供する完全オーダーメイド授業は、一人ひとりのお子さまの状況を的確に把握し、学力のみならず、性格や生活環境に合わせた指導を行います。もちろん、受験対策も志望校に合わせた対策が可能ですので、合格の可能性も飛躍的にアップします。
お子さまの勉強についてお困りの方は、ぜひ一度、プロ家庭教師専門のアルファの指導を体験してみてください。下のボタンから、無料体験のお申込みが可能です。

無料体験無料体験
資料請求資料請求

こちらの記事の監修者

 浅井保(あさい たもつ)
・北海道大学文学部卒
・家庭教師のアルファ 講師部長
・山手中央高等学院 学院長

 
2008年に『家庭教師のアルファ』のプロ家庭教師として活動開始。
現在、株式会社アルファコーポレーション講師部部長、および同社の運営する通信制サポート校・山手中央高等学院の学院長を兼務しながら講師として指導にも従事。