ごめんなさいの意味と使い方は?|全学年/国語

勉強方法

ごめんなさいという言葉を知らない人はいないでしょう。誰もが使っているごめんなさいという言葉についてあなたは深く考えたことがありますか。?

「そう言われたら深く考えたことないかも」という方が多いはずです。私も悪いことをした我が子に「ごめんなさいは?」と怒ることがあります。それほど無意識に多く広く使われている言葉です。「ごめんなさい」について改めて考えてみましょう。

目次

ごめんなさいの意味

ごめんなさいを漢字にすると「御免なさい」となります。「御免」とは鎌倉時代の頃から使われている表現です。それぞれを分解すると以下のようになります。

御…敬語の接頭語であり、言葉を丁寧にし美しくするために使い、尊敬語の働きをすることも
免…免罪や免除のように許す、免れるという意味
なさい…しろ、しなさい、という命令を和らげた表現

これを合わせると相手に許しを貰うときに尊敬の意も含めて言うのが御免なさいとなります。現代の言葉で言うと「お許し下さい」といったところですね。

ごめんなさいの使い方、それで合っている?

上記のとおり相手に許しを乞うときにごめんなさいを使いますが、場合によっては失礼に当たる事があります。
例えば部活で何かミスをしてしまい謝る時、先輩に対してただ「ごめんなさい」と言うと少し違和感があります。ではそういった場でのごめんなさいの正しい使い方を見ていきましょう。

ごめんなさいの敬語を正しく使おう

先に結論からいうと、ごめんなさいは「御(ご)」がついているので敬語ですが、現在の日本での使い方では相手やニュアンスにより使い分けている方が正しいといえます。ごめんなさいは謝罪の言葉の中でも割とカジュアルな使い方です。仲の良い間柄の目上の人に対しての使用はまれに耳にするので例文をあげます。

・先生、花瓶を壊してしまってごめんなさい。
・先輩、約束の時間に遅れてしまって本当にごめんなさい。

・先生、花瓶を壊してしまい申し訳ございません。
・先輩、約束の時間に遅れてしまい申し訳ございません。

親しい人に下のようなかしこまった言い方をすると、かえってムッとされたり生意気だと思われる可能性があります。親密度で使い分けることが1番です。大人の場合ビジネスの場では「ごめんなさい」はあまり使用することがないと思われます。ではビジネスの場合はどう謝ればよいのでしょうか。

ビジネスの場合の謝り方

【申し訳ありません(ございません)】
申し訳ございませんと、申し訳ありませんの違いは丁寧さです。申し訳ございませんの方がより丁寧になります。こちらの2つについて使い分けは特にありませんが、個人の感覚や言いやすさになってくるでしょう。

【心から(心より)お詫び申し上げます】
心よりと心からの違いは文書か口語かの違いです。心よりお詫び申し上げますが文書、心からお詫び申し上げますが口語です。どちらもとても丁寧な言い方です。どのように伝えるかで2つを使い分けると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
謝らなければならない場面になった時、ただ謝ればいいという訳ではありません。謝罪をする際は相手に自分の気持ちが伝わるようにゆっくりと心を込めて伝えましょう。そしてその場の雰囲気でどの表現が1番しっくりくるか、考えてみてください。

こちらの記事を読まれたお子さまへ
もしも勉強のことでお困りなら、親御さんに『アルファ』を紹介してみよう!


「勉強のやり方が分からない!」
「何から始めれば良いの??」
「前回のテストの点数、ちょっとやばかったな…」

そんなことでお困りではありませんか?
『家庭教師のアルファ』なら、あなたにピッタリの家庭教師がマンツーマンで勉強を教えてくれるので、
どんなに今の学力や成績に自信がなくても、着実に力を付けていくことがでいます!

もしも今、ちょっとでも家庭教師に興味があれば、ぜひ親御さんへ『家庭教師のアルファ』を紹介してみてください!
下のボタンから、アルファの紹介ページをLINEで共有できます!



こちらの記事をお読みいただいた保護者さまへ

さて、この記事をお読み頂いた方の中には
「子どもの学校の成績があがらない」
「保護者として、どんな対策をしてあげれば良いのかわからない」
「このままだと進学・受験も不安」
といった、お子さまの勉強に関するお悩みを持たれている方も多いのではないでしょうか。
何も対策を講じないままでいると、勉強に対する苦手意識は日が経つほどに広く、深いものになっていきます。

そのようなお悩みを解決するのが、私たち『家庭教師のアルファ』です。プロ家庭教師による完全オーダーメイド授業を展開するアルファは、これまで15年以上にわたり、全国のお子さまの学習をサポートしてきました。

また、「ご家庭の頼れる教育パートナー」を目指す私たちは、お子さまだけでなく、保護者さまとも充実したコミュニケーションを図ります。お子さまの将来について、共に考え、共に支え、共に理想を実現するのが私たちの仕事です。
今、お子さまの勉強についてお悩みの方は、是非一度、アルファの授業を体験してみてください。下のボタンから、無料体験のお申込みが可能です。

無料体験無料体験
資料請求資料請求

こちらの記事の監修者

 浅井保(あさい たもつ)
・北海道大学文学部卒
・家庭教師のアルファ 講師部長
・山手中央高等学院 学院長

 
2008年に『家庭教師のアルファ』のプロ家庭教師として活動開始。
現在、株式会社アルファコーポレーション講師部部長、および同社の運営する通信制サポート校・山手中央高等学院の学院長を兼務しながら講師として指導にも従事。