効率の良い勉強法をプロ家庭教師が解説!~勉強が苦手な子の「できた!」を増やす~

勉強コラム 家庭教師について

こちらの記事では、勉強が苦手なお子さまに向け、効率の良い勉強法をプロ家庭教師が解説しています。
・なかなか学習習慣が身につかない方
・どう勉強して良いのかわからない方
・もっと効率よく勉強したい方
などは、ぜひ一度こちらの記事をご覧ください。

目次

勉強の効率について


よく生徒さんから、
「英単語をおぼえるのにはどうしたらいいですか?」
「理科や社会の暗記が苦手で・・・」
などの質問を受けることがあります。
実際に効率の良い勉強法とはどのようなものでしょうか。
 
■効率のよい覚え方とは?
上記の質問に対して、こうすれば覚えられる、という絶対的な方法はありません。
今までの指導経験や、いろいろな意見を参考にしたうえで勉強の仕方を提案しています。
 
まず、現状覚えるために何をどのくらいしているのか確認します。
多くの生徒さんは、比較的勉強量(繰り返し)が足りていないことが多いです。

また、問題を解くだけで間違ったところなどをそのままにしていることもあります。
そして特に多いのが、自分では覚えたつもりだが、本当に覚えられているか確認をしてい     ないことです。

それでもなかなか覚えられない生徒さんももちろんいます。
工夫を凝らして、自分に合った方法を探してみるのがいいでしょう。
 

覚えるための工夫例
・何回も書いて覚える。覚えるまで1行でも1ページでも書く。 
 ・ペンの色を変えてみる。青が覚えやすいとされているが、人によっては赤のほうが
  はかどったという実体験もある。
 ・ワークや問題集をコピーして、100点になるまでやる。
 ・ノートにきれいにまとめてから問題を解く。
 ・画用紙に覚えたいことがらを関連のあるものと一緒に書き、見えやすいところに貼る。
 

そもそも勉強とは?


「毎日3時間勉強しています!」
「1日に8ページやってます!」
という生徒さんがいます。

その生徒さんに、
「じゃあテストで同じ問題が出たら解ける?」
と聞くと、「まあまあ」とか「ある程度は」という返答がきます。
実際に同じ単元の問題を解いてもらうと、6割、7割くらいだったりします。
これを続けたら当然6、70点しか取れません。

また、得意な科目をたくさん勉強し、苦手な科目はあまりしない、という生徒さんもいます。
気持ちはわかりますが、これでは全体の点数の底上げにはなりません。
分からないところをまず見つけるために問題を解き、その穴を埋めていくことが重要です。
そして、できたを増やすことが勉強だと思います。
昨日より今日はできる問題が増えた!といえるように取り組んでほしいと思っています。

理想的な勉強とは

授業で教わったことをそのまま理解し、帰宅したときにしっかり復習して毎日覚えていければ一番理想的と言えます。
しかし、毎回確実に理解し、覚えていくことは相当に難しいです。
毎日少しずつでも覚え、またわからなかったところを誰かに聞いて解決できるといいと思います。

塾や家庭教師などで予習、復習を行い、理解を深め、身に着けていきましょう。
テスト前に一気にしようとしてもできるわけありません。
毎日コツコツと進めることが重要です。

効率の良い勉強法とは


上記のとおり、毎日コツコツと学んだことを理解し、覚えていくことが重要です。
また、それをしっかりと覚えているかどうか確認するために問題を解き、できなかったところやわからなかったところを解決して、覚えなおしていきましょう。

覚え方は人それぞれ。自分がしやすい方法を模索してみるのがいいでしょう。
確認作業もこまめにし、穴埋めを繰り返し、できたを増やす。それを繰り返していきましょう。

これを実行するは、スケジューリングも大切です。
 学年上位にいる生徒さんに聞くと、そのほとんどが学校のワークを最低でも3週はしているといいます。
定期テストの範囲が出てから課題をはじめ、理解して穴埋めをし、繰り返すには2週間では難しいでしょう。
つまり、普段から理解を深め、穴埋めをし、課題となる学校のワークも進めているのです(すでに課題が出た時点では終わっていたりする)。

 効率を求めることは努力を最小限にするということではありません。無駄に時間を使わないということです。
課題提出のために期限ぎりぎりに急いでする、というのは無駄な時間になりかねません。
その点を踏まえ勉強に取り組んでもらいたいと思います。

効率の良く成績を上げるなら、家庭教師がオススメ


さて、ここまで効率よく勉強する方法について述べてきましたが、実際にこれを自分一人で実行しようとしても、なかなか難しいですよね。
一人だとついつい気が緩んでしまい、スマホを見たりゲームをしたりして、サボってしまう人も多いのではないでしょうか。

そんな方は、家庭教師がオススメです。
一人ひとりに合った勉強法を細かく教えてくれる家庭教師は、

・学習習慣がなかなか身につかない方
・どう勉強して良いのかわからない方
・もっと効率よく勉強したい方

などにピッタリのサービスです。
特に私たち家庭教師のアルファは、プロ家庭教師専門の会社として、質の高い指導で着実に結果を出していきます。
勉強のスケジューリングなども行うため、自分で計画を立てるのが苦手なお子さまにもピッタリ。

今、勉強のことでお困りであれば、ぜひ一度家庭教師のアルファの指導を体験してみてください。
下のボタンから、資料請求・無料体験のお申込みができます。

無料体験無料体験
資料請求資料請求

こちらの記事の監修者

 浅井保(あさい たもつ)
・北海道大学文学部卒
・家庭教師のアルファ 講師部長
・山手中央高等学院 学院長

 
2008年に『家庭教師のアルファ』のプロ家庭教師として活動開始。
現在、株式会社アルファコーポレーション講師部部長、および同社の運営する通信制サポート校・山手中央高等学院の学院長を兼務しながら講師として指導にも従事。