恒等式の解き方|高校生/数学

勉強方法

数学Ⅱで登場する恒等式。2つの解き方をマスターすれば、決して難しくはありません。
証明問題などで使われることも多いので、しっかり基本を理解して身につけましょう。

目次

恒等式とは

恒等式とは、変数がどの数値を取っても成り立つ等式のことです。これに対し、変数が決まった値の時だけ成り立つ等式が方程式です。
例えば中学で習った乗法公式
(a+b)2=a2+2ab+b2
これはa,bがどんな値であっても成り立つ等式なので、恒等式と言えます。
一方、
2x+5=3x+4
のような方程式。これはx=1の時しか成り立たないので恒等式とは言えません。
恒等式の性質
恒等式の性質は主に次の2つで説明できます。
・P(x)=0がxについての恒等式である場合、
P(x)の各項の係数は、すべて0である。
・P(x)=Q(x)がxについての恒等式である場合、
P(x)とQ(x)の同じ次数の項の係数は一致する。
具体例を挙げますと、
ax2+bx+c=0がxについての恒等式である場合、
a=0, b=0, c=0
ax2+bx+c=Ax2+Bx+Cがxについての恒等式である場合、
a=A, b=B, c=C
が成り立ちます。

恒等式の性質の証明

なぜ恒等式の性質が成り立つかの証明をします。
a, b, c, A, B, Cが実数として、
ax2+bx+c=Ax2+Bx+C…①がxについての恒等式であるなら、xにどんな値を代入しても等式が成り立ちます。
よって、①にx=0, 1, -1を代入すると、
x=0のとき、
c=C…②
x=1のとき、
a+b+c=A+B+C…③
x=-1のとき、
a-b+c=-A-B+C…④
③、④に②を代入して、
a+b=A+B
a-b=-A-B
これを解いて、a=A, b=B
よってa=A, b=B, c=C
したがって、ax2+bx+c=Ax2+Bx+Cがxについての恒等式である場合、
a=A, b=B, c=C
が成り立ちます。

恒等式の解き方

それでは実際に恒等式の問題を解いてみましょう。
恒等式の解き方には大きく分けて「係数比較法」と「数値代入法」の2つがあります。
(例題)
等式
a(x-1)2+b(x-1)+c=2x2+3x+4
がxについての恒等式となるように、a, b, cの値を求めよ。
これを2つの解き方で説明します。
係数比較法
係数比較法とは、恒等式の同じ次数の項の係数が一致する性質を利用して解く方法です。
まず左辺を整理します。
a(x-1)2+b(x-1)+c=a(x2-2x+1)+bx-b+c
=ax2-2ax+a+bx-b+c
=ax2+(-2a+b)x+a-b+c
左辺と右辺の係数が一致するので、
a=2
-2a+b=3
a-b+c=4
これを解いて、a=2, b=7, c=9

数値代入法

数値代入法とは、恒等式の性質、xがどんな値でも等式が成り立つことを利用した解き方です。xに適当な値を代入して、定数を求めます。
ただし注意点として、最後に求めた定数で恒等式になることを確認する必要があります。

等式
a(x-1)2+b(x-1)+c=2x2+3x+4は恒等式なので、x=0, 1, 2を代入しても成り立つ。
x=0を代入すると、
a-b+c=4…①
x=1を代入すると、
c=9…②
x=2を代入すると、
a+b+c=18…③
②を①と③に代入して、
a-b=-5
a+b=9
これを連立させて解くと、
a=2, b=7
よってa=2, b=7, c=9
これを左辺に代入すると、
a(x-1)2+b(x-1)+c=a(x2-2x+1)+bx-b+c
=ax2-2ax+a+bx-b+c
=ax2+(-2a+b)x+a-b+c
         =2x2+(-4+7)x+2-7+9
=2x2+3x+4
左辺=右辺となったので、与式は恒等式である。

このように、数値代入法では求めた定数を代入して恒等式であることを確認する必要があるので少し面倒です。
基本的には係数比較法を使い、数が大きすぎて計算が大変になる場合は数値代入法を使うようにすればよいでしょう。

まとめ

最後に恒等式についてまとめましょう。

恒等式とは…変数にどんな値を代入しても成り立つ等式。
恒等式の性質…左辺と右辺の各係数が一致する。
恒等式の解き方
係数比較法…左辺と右辺の各係数を比較して、定数を求める。
数値代入法…変数に適当な数値を代入して、定数を求める。
(※最後に恒等式であることを確認する必要がある)

以上、恒等式についての基本を解説いたしました。しっかり理解できたでしょうか?
まずは基本の問題で練習して、恒等式の考え方を使った応用問題にもチャレンジしていきましょう。

高校数学は複雑な問題も多く、”壁”にぶち当たってしまう方も少なくありません。そんな壁を壊してくれるのが、「家庭教師のアルファ」です。
経験豊富なプロ家庭教師が、あなたの苦手とする単元を分かりやすく解説し、弱点を克服させます。「どんなところでつまづきやすいか」「テストで点を稼ぐにはどうすれば良いか」なども熟知していますので、一人で勉強されるより、効率的な成績アップを狙えます。集団塾などとは違い、完全マンツーマンの指導ですので、一人ひとりの学力に合わせたオーダーメイドの授業を展開できます。
今、勉強のことでお困りの方は、是非一度、お気軽にアルファへお問い合わせください。

こちらの記事を読まれたお子さまへ
もしも勉強のことでお困りなら、親御さんに『アルファ』を紹介してみよう!


「勉強のやり方が分からない!」
「何から始めれば良いの??」
「前回のテストの点数、ちょっとやばかったな…」

そんなことでお困りではありませんか?
『家庭教師のアルファ』なら、あなたにピッタリの家庭教師がマンツーマンで勉強を教えてくれるので、
どんなに今の学力や成績に自信がなくても、着実に力を付けていくことがでいます!

もしも今、ちょっとでも家庭教師に興味があれば、ぜひ親御さんへ『家庭教師のアルファ』を紹介してみてください!
下のボタンから、アルファの紹介ページをLINEで共有できます!



無料体験・資料請求はこちらから!

無料体験無料体験
資料請求資料請求

こちらの記事の監修者

浅井保(あさい たもつ)

  • ・北海道大学文学部卒
  • ・家庭教師のアルファ 講師部長

2008年に『家庭教師のアルファ』のプロ家庭教師として活動開始し、数多くの生徒への学習指導を経験。
現在、株式会社アルファコーポレーション講師部部長。