成績が上がりやすい
生徒さまの特徴とは?

日頃より弊社のサービスをご利用いただき、厚くお礼申し上げます。

こちらの記事では、アルファの会員さまのなかでも、特に成績が上がりやすい生徒さまの特徴を、
『週間学習計画表』と『講習会』の使い方というポイントでまとめております。
ぜひご参考としていただき、今後の家庭学習にお役立ていただければ幸いです。

なお、このような事以外にもお客様相談室では様々なご相談に応えております。
お電話でもメールでもご相談くださいませ。

【お客様相談室】
TEL:0570-005066
MAIL:support@alpha-katekyo.jp

目次

週間学習計画表について

家庭教師が訪問し(教室会員様の場合は通塾し)、先生と一緒に勉強する機会は週に1~2回ほど。
残りの5~6日をどう過ごすかも重要です。

そのため、成績アップには家庭学習の時間もとても大切です。

アルファでは、1週間で取り組むべき内容をまとめた『週間学習計画表』を、毎回の指導時に生徒さまにお渡ししています。
成績が上がりやすい生徒さまは、この週間学習計画表の達成率が高く、使い方も上手な傾向があります。

◆『今週の重点目標』を意識する
週間学習計画表の上の方に、”今週の重点目標”という欄があります。

ここには、先生が「今週の宿題で特に大切なこと」「意識してほしいこと」をまとめて記載しています。
効率の良い成績アップのためには、まずはこれを意識しながら、1週間の宿題に取り組むようにしましょう。
※もちろん、それ以外の宿題も大切です!

◆疑問や質問を書き留めておく
週間学習計画表には、次回の指導に向け、生徒さまが分からなかったところや講師への質問を書いておく場所があります。

人は分からないことがあっても、それをすぐに忘れてしまうもの。
次の指導時に「あれ、先生に何を聞きたかったんだっけ…?」とならないよう、疑問や質問はこの欄にまとめておきましょう。
そうすれば、次に先生と会った際に素早く疑問を払拭することができ、指導時間を効率よく使うことができます。

まずは上記2点を意識して、宿題に取り組むようにしてみましょう!

講習会について


講習会は、通常指導とは別に指導を追加できるコマのことです。
担当講師にお申し付けいただくか、弊社お客様相談室(0570-005066)にお電話くださればご購入いただけます。

既に講習会コマをお持ちの方のなかには
「講習会って、テスト前とか長期休みとかに集中して使うものでしょ?」
と思われている方もいらっしゃるかと思います。
もちろん、テスト前や夏休み、冬休みなどに集中して使うのも効果的です。

しかし、日常的に講習会コマを少しずつ使うことで、成績アップに繋がる生徒さんもいらっしゃいます。
特に、
「普段から机に向かう習慣が無い」
「苦手な範囲が多い」
「モチベーションが下がりやすい」

といったことでお悩みの生徒さまには、普段の指導から講習会を使うことに大きなメリットがあります。

週に複数回、プロ講師の指導があることで、理解度の確認やモチベーションアップの機会が増え、非常に効率的な勉強サイクルを作ることができます。

◆【実例】講習会を上手に使って劇的に点数アップ!
ある生徒さまは、上記のような『普段から講習会を少しずつ使うスタイル』で、週2回指導がある週を作っていきました。
すると、3ヶ月ほどで勉強サイクルが劇的に改善されました。
それまで定期テストが5科目計250点ほどだったのが、360点にまでアップしました。

もちろん、この手法はもともと点数が高い生徒さまにも有効です。
別の生徒さまは、もともと5科目計400点ほど取れる実力がありましたが、同じように普段から講習会を使って指導ペースを増やしたところ、450点までアップしたのです。

このように、講習会には勉強サイクル改善のため、日常的にコマ数を増やす目的で使うという方法もあることを、ぜひご承知おきください。

その他、講習会についてのご不明点はこちらのページをご覧いただくか、弊社お客様相談室(0570-005066)までお問合せください。

まとめ

こちらの記事では、アルファの会員さまのなかで成績が上がりやすい生徒さまの特徴を、『週間学習計画表』と『講習会』という2つのポイントに絞ってご説明させていただきました。

繰り返しになりますが、週間学習計画表では“今週の重点目標”および“生徒記入欄”を意識して宿題に取り組んでみてください。

そして講習会は、テスト前や長期休みに使用するだけでなく、普段から使うこともできるということを、ぜひ知っていただければ幸いです。

今後もアルファでは、生徒さまの学習を全力でサポートしてまいります。